- テレマーケティングのビズマーケティング HOME
- >
- 支援事例
- >
- テレマ代行サービス導入事例のご紹介
テレマ代行サービス導入事例のご紹介

-
業種
:インターネット附随サービス業
-
エリア
:千葉県を中心に次いで静岡県、京都府、広島県
-
従業員規模
:50名〜100名
依頼情報
コールプラン |
3コールプラン |
---|---|
コール数 |
3,000コール |
コール内容 |
アンケート調査 |
お客様の事業内容
インターネットを利用して、様々なジャンルの情報の収集、加工、提供を行っており、事業の拡大計画としてアンケート調査を行う事により市場や世間の情報をいち早く提供する事に注力している。

お客様の課題
同業他社と比較すると情報収集の為のノウハウに欠けており、たとえ情報が集まったとしても従業員が持っている情報分析力だけでは情報提供の訴求力が不足している為、他社のような高精度の情報提供力に対して一歩遅れを取ってしまっている。
お客様への提案
サイト上で、趣味や仕事、悩み事等の様々なジャンルのアンケート調査を掲載し、個人情報の開示に同意を得られた回答者の中で興味深い回答のあった回答者に対してコールを行う事で情報収集力と分析力を上げる。
テレマ代行導入の成果
アンケート回答者に対して、ネット上では聞き出せなかった回答者の本音や考え方を「市場の声」として収集する事で社内の情報分析力が向上した。


-
Q
実際にテレマ代行サービスを使っていただいて、成果としてはいかがでしょうか?
-
A
今までは一方的に情報の提供を行なっていた為、お客様の興味軸や考え方を明確に捉えて分析する事が出来ませんでしたが、調査対象となるジャンルや年齢層を細かく分けてアンケート調査を行い、更に同意を得られたお客様への電話アプローチに取り組んだ結果、ネット上ではわからなかったお客様の考えや要望などを細かくヒアリング出来ました。アンケートそのものよりも、その後の電話でのヒアリングによる情報の方が内容として濃いものであったと実感しました。また、そのお陰で細分化された情報を収集する事が出来た為、分析についても効率が上がり、より精度の高い情報として市場に提供しそれに対する反響も以前とは比較にならないほどです。