支援事例
- テレマーケティングのビズマーケティング HOME
- >
- 支援事例
- >
- テレマ代行サービス導入事例のご紹介
テレマ代行サービス導入事例のご紹介

-
業種
:食料品製造業
-
エリア
:長野県を中心に次いで愛知県、岐阜県、山梨県、静岡県
-
従業員規模
:100〜300名
依頼情報
コールプラン |
2コールプラン |
---|---|
コール数 |
2,000コール |
コール内容 |
新商品案内コール |
お客様の事業内容
学校給食や外食産業に向けた食材の提供を中心に、オリジナルのレシピや調味料の提案を積極的に行っている他、海外への食材輸出にも力を入れており、外食産業界の注目を集めている。

お客様の課題
比較的狭い範囲での食材提供であり、新しい献立やレシピを幅広い顧客層に提案する事が出来ておらず、業績が伸び悩みつつある。
お客様への提案
取引先に対し、電話にて新しい献立提案試食会の案内を行い、来場者に対しては新規献立についての栄養バランスや味のこだわりなどを伝えた上で試食をしてもらう事で新規献立の良さを訴求する。
テレマ代行導入の成果
電話による新商品提案は予想を上回る結果となった。新しいものを言葉で伝え、試食会会場で実際に食べてもらう事により製品の良さをアピールする事に成功した。

ビズマーケティング担当スタッフからお客様へアンケート

-
Q
実際にテレマ代行サービスを使っていただいて、成果としてはいかがでしょうか?
-
A
お取引先様へ積極的に提案を行ったのは初めてでした。今までは新しい献立についてwebやメールでの案内にとどまっていた為にどうしても新商品の良さを伝えきれませんでしたが、今回は電話でお取引先様と直接お話をする事で新商品の詳細を伝えられ、そして試食会を行う事で実際に食べていただき、味の良さに加え栄養バランスといった見えないところまで説明した事で非常に高い評価を得る事が出来、注文数も大幅に増えました。今回のご意見を基に引き続き新規商品の開発を行って行きたいと考えております。